でんぱでーたも使ってる!BIGLOBEサーバー!只今www7bサーバー提供中です!

BIGLOBE会員なら100MBまで無料!
そうじゃない方も「コンテンツコース」加入で月々525円から!
詳しくはこちらをご覧ください。

ワンセグの局が・・

1 :あわあわ:2007/01/25(木) 20:51:06 HOST:serNSHUA124718
NHK総合ワンセグを見ると
ローカル情報番組が、
北九州局=福岡放送局
山口局=広島放送局
のようにローカル放送局の内容が、
中央の大規模テレビ放送局の内容にすり替わっていると言うことを聞いたことがあるのですが
本当のことはどうなんですか?
親戚が北九州市で常にワンセグ両局が視聴出来るので聞くことにしました。

2 :とんこつワイド:2007/01/25(木) 22:39:17 HOST:bsab41844.tk.mesh.ad.jp
確かに山口局は先月、お昼のニュースのローカル部分は広島からの広島県向ニュースでした。
しかし、
佐賀局は先月、5時台夕方ワイドは佐賀からの放送でした。
北九州局は1/22の13:59に北九州向けの30秒スポット×2本を確認しております。
ようするに
中国管内…広島から
九州沖縄管内…各局からと思われます。

3 :通りすがり:2007/02/15(木) 00:28:51 HOST:bsab41843.tk.mesh.ad.jp
ワンセグは県域局の準備が整うまで、ローカル部分に関しては基幹局のものを流すんでしょ。
東北なら仙台、中国なら広島、九州なら福岡といったように。

でもローカルのをワンセグで流すのってそんな難しい事なのかな?

4 :とんこつワイド:2007/02/15(木) 20:21:18 HOST:bsab41845.tk.mesh.ad.jp
九州はすでに各局からの放送になっています。
大分局も2月8日(木)の夕方にオアシスTVおおいたを放送しているのを確認しています。
その他の局は2に書かれてある通りです。

5 :明石:2007/04/08(日) 21:57:05 HOST:bsab41844.tk.mesh.ad.jp
現在病院にいるため、TVはワンセグで見ている。
NHKの統一地方選挙開票速報で「大阪府以外の方はお近くのUHFに合わせて下さい」と言われたが、見ているのは神戸22CH!
この905SHはワンセグ携帯であるがアナログチューナーもあるのでその28CHを見たら兵庫県議選をやっていた。
同じくデジタル32CHで岡山ではなく広島の選挙を放送していてアナログ5CHは岡山の議席数が出ていた。
やはりワンセグのローカルはブロック毎になっていた。
昼間にRSKで岡山県知事が「中四国州の推進」を言っていたが、このNHKの対応を決して良くは思わないでしょうね。

6 :とんこつワイド:2007/04/08(日) 23:13:19 HOST:bsab41843.tk.mesh.ad.jp
水戸局、金沢局は3月下旬の時点でローカル放送になっていました。
かなりの局でローカル放送ができる体制になったみたいです。

7 :明石:2007/04/10(火) 11:02:09 HOST:bsab41843.tk.mesh.ad.jp
要は、近畿・中国地区は遅れている、ということですね。今朝も「広島県だけ」の天気予報を見てしまいました!
でも、当地では通常見られない広島と大阪のローカル番組が見られるし、
アナログで神戸、岡山も見られるので、悪くはないかな、と思います。
ついでに書くと、水戸は関東で唯一県域民間放送がない茨城県でNHKローカルが是非必要として設置されたところです。
また、金沢は北陸の中心とも言える場所です。
3月下旬なら、能登半島地震の時からかも知れません。
この2県域でワンセグでもそこの情報が流されるのは当然かと思います。

8 :明石:2007/04/13(金) 09:24:43 HOST:bsab41843.tk.mesh.ad.jp
今朝、病室とは反対側のベランダへ携帯を持って行って見たところ、
県内局以外はNHK徳島34と40のみがなんとか受信できたが、34で見たものは、
「おはようえひめ」
だった。内容も徳島の人が見るようなものではなかった。
つまり現時点でNHK総合四国地区のワンセグは松山局が流れているということです。


9 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

10 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

11 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

12 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

13 :明石:2007/07/03(火) 08:16:19 HOST:bsab41845.tk.mesh.ad.jp
 7月2日の午後6時台、NHK神戸放送局のワンセグで、神戸ローカルの番組が流れているのを確認しました。
6月には大阪の番組を見ていますので、7月から放送開始されたと考えられます。

近畿の他の局もワンセグで流れるようになったかどうか、中国四国地区は、といった点は、
ローカル番組を放送している時間帯に受信できる場所にいなければならないため容易には確認できませんが、
今後分かり次第また報告することとします。

14 :とんこつワイド:2007/07/03(火) 22:11:43 HOST:bsab41842.tk.mesh.ad.jp
高知局は6月25日(月)午前7:30〜高知ローカルが流れていました。
四国地方も開始されたようです。

15 :明石:2007/07/04(水) 08:25:04 HOST:bsab41843.tk.mesh.ad.jp
昨日(7月3日)は、やはり午後6時台ですが、
NHK和歌山(23ch)が、神戸(22)、大阪(24)とも異なる内容の放送をしているのを確認しました。
どうやら近畿各局でローカル放送がワンセグで見られるようになったようです。
四国も放送されているとの報告をいただきましたので、全国の少なくともかなり広範囲で整備されたということでしょう。
ちなみに、昨日受信した場所はJR須磨駅のコンコース南端(須磨海水浴場の前)ですが、
ここでは上記局、生駒、摩耶各局の他、和歌山(WTV・20)、大阪太子河南(TVO・21)も受信しました。
他のスレに書くべき内容ですが、ついでにまとめて書いておきます。

16 :明石:2007/07/09(月) 12:46:37 HOST:bsab41845.tk.mesh.ad.jp
 本日朝6時57分頃、NHK総合岡山(32ch)のワンセグを受信し、「岡山の週間天気」のタイトルの画面が出ました。
つまり、広島局の番組ではないことを確認しました。
中国地方も各県のオリジナル番組がワンセグでも放送され始めたと思われます。
なお、受信場所は「西舞子」(別のスレで書いた「舞子公園」の一つ西の駅:神戸市垂水区西部)付近です。

17 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

18 :青森の電波好き:2008/04/27(日) 00:12:13 HOST:bsab41842.tk.mesh.ad.jp
東北地方では2007年3月5日から各県ローカルの放送に切り替えられた。

19 :明石:2008/05/15(木) 12:53:09 HOST:bsab41843.tk.mesh.ad.jp
 これまでの話とは全く異なりますが、「ワンセグの局が・・」というタイトルにはズバリ合うので書きます。
 姫路菓子博の期間〔2008年4月18日から5月11日まで〕放送されていた、姫路(ワンセグ実験)局
をレポートします。免許の概要は
http://www.ktab.go.jp/new/2007/0305_02.htmlをご覧ください。
 会場内で、携帯電話のワンセグで受信しましたが、表示は放送局名/番組名が「姫路スイーツワン/
姫路スイーツワン」となっていて、内容も免許を受けたサンテレビとは関係ないものでした。3分ごとに
パビリオンの紹介や、お菓子の作り方をやっていました。データ放送は会場案内などでしたが、多くは
菓子博のHPにリンクしていました。アンケートもありましたが、項目が多いので私は遠慮しました。
 内容はまあ良いとして、残念だった点が2つあります。
 まず、PRが十分ではありませんでした。パンフレットには放送があることは載っていましたが、
「サーチしてください」などと書いていました。一つしか電波は出ていないので、はっきり24chと書く
べきだと思います。大阪や高松から来た人なら24はNHK−Gなのでプリセットしていて簡単に受信できる
でしょう。そうでなくても地元局22,26の中間で、すぐ選局できます。会場内で携帯を持っている人は
たくさんいて、しかもパビリオンが混んでいて待ち時間が長かったにもかかわらず、アンテナを伸ばして
テレビを見ている人にはついにお目にかかりませんでした。
 もう一つは、電波が0.001wと、とても弱かったこと。会場内で受信したとき、レベルは強くて2本でした。
通常のテレビ放送7局ならどこでも3本立ちっぱなしです。リンク先の図面でエリアとなっていても、
たとえばメインゲート「動物園前交差点の少し北」前は私の905SHでは受信できず、もちろんゲートの
外でも受信できませんでした。たぶん会場外で受信した人はいないでしょう。
 2005年の愛知万博の時は、200wでFM放送をしていて、岐阜県西部の養老SAあたりでも聴けました。
交通情報や駐車場情報もあり、役に立ちました。今回もFMで放送するか、テレビなら普通の姫路局と同様
(仁寿山、10w)にしてほしかったと思います。
 またこの次、このような放送をする場合は、是非多くの人が見られるようにしてほしいところです。

20 :明石:2008/12/02(火) 17:23:39 HOST:bsab31533.tk.mesh.ad.jp
 これまでの話とはこれまた全く異なりますが、
「ワンセグの局が・・」というタイトルにはやっぱり合うので書きます。
 それは、「ワンセグの局が、ない!」という話です。
 以前、関東地方に行ったとき、東京タワーの他の放送はすべて十分良好にはいるところで、
放送大学が受信できませんでした。
レベル表示も出ませんが、もし何も電波がないところでは「受信レベル」の文字は出るので、
それも出ないことから電波があることはわかります。
これは「放送大学」という、特殊な放送だからワンセグに対応していない、と思っていました。
ところが、先日奈良県へ行ったところ、「奈良テレビ」のchで同様の経験をしました。
NHK奈良や、その他の民放はすべて映るのに奈良テレビのchだけ、何も表示が出ません。
同じような独立局でも、びわ湖放送やテレビ和歌山はワンセグ放送があり、データ放送も充実?しています。
今思えば、栃木や群馬のNHK中継局が受信できたところで、県域民放が入らなかったのも、
電波事情が悪いのではなく、ワンセグ放送がされていない、ということかもしれません。
他にもワンセグ放送がない局もあるのでしょうか。
ご存じの方があれば、教えてください。
(ワンセグ放送がない局がある地域では、パソコンなどで「ワンセグが見られる」等とうたっていても、
喜んで買わない方が良さそうですね。)

21 :enu:2008/12/02(火) 19:22:27 HOST:bsab31533.tk.mesh.ad.jp
現在ワンセグ未実施の事業者は、奈良テレビ放送と放送大学学園のみです。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s15499.htm
とちぎテレビは今年4月、群馬テレビは今年7月よりワンセグを開始しております。

22 :明石:2008/12/03(水) 12:40:00 HOST:bsab31533.tk.mesh.ad.jp
 早速のご返答、ありがとうございました。2局以外はワンセグ受信ができるということですね。
 私が北関東に行ったのは昨年の10月ですから、その時点ではとちぎ、群馬が
受信できなかったのも当然だったわけで、了解しました。
(そのときの他局の受信状況は、
http://6003.teacup.com/tvbbs/bbs?において、
「埼玉・栃木・茨城のJR線とその周辺の受信状況 投稿者:明石 投稿日:2007年11月 1日(木)17時30分42秒」
で書いていますので参考にしてください。)

23 :enu:2008/12/03(水) 15:03:42 HOST:bsab31530.tk.mesh.ad.jp
最近イベントや駅周辺等のエリア限定のみ、ワンセグ(映像・データ)実験を行っている。
いわゆる「ワンセグメント・ローカルサービス」が増加しております。
(エリアワンセグ/エリア限定ワンセグ等呼ばれている、以下「エリアワンセグ」と呼びます)

各総合通信局の報道資料には載っていないもので東京近郊では
・中野駅周辺イベントのエリアワンセグ
・CEATEC JAPANの展示会ブース内のエリアワンセグ(実験試験局の免許状がありました)
・東京国際女子マラソンのエリアワンセグ
・Jリーグのエリアワンセグ
・渋谷駅周辺のエリアワンセグ(実施中)・・・etc

今後、ワンセグ携帯をスキャンするのが多くなるかも?

24 :明石:2009/03/25(水) 17:30:24 HOST:bsab31530.tk.mesh.ad.jp
23>>
「・渋谷駅周辺のエリアワンセグ(実施中)」とありましたが、先日東京へ行った際、
確認しましたので報告します。
  渋谷駅ハチ公前で受け取ったシャンプー・リンスの試供品のパンフによると
「渋谷に話題のエリア型ワンセグが登場
 期間限定:3月16日(月)〜3月29日(日)10:00〜20:00実験配信」
とありました。ハチ公口から東急百貨店あたりまでは34ch、
それより北の西武百貨店から渋谷BEAMあたりが39chと、2つの電波が出ています。
私は、シブヤ109の近くで34chを受信しました。十分な強さがありました。
内容は「LUX FILM」です。要するにCMです。
enuさんが2008/12/03(水)にこの情報を書いているところからすると、
これまでにもその電波で別の会社がCM等を流していたのではないかと思います。
3月30日以後も、おそらく他のスポンサーが使用することでしょう。
「実験配信」との言い方は、電波を出してみる実験ではなく、
どれだけの人が受信し、反応するかという実験だと思います。

25 :さいたまきたよ:2009/05/15(金) 12:29:49 HOST:bsab31531.tk.mesh.ad.jp
さいたま市に引っ越してから初めて「渋谷」に行きました。
4月29日の祝日でしたが、残念ながら34chも39chも何も受信できませんでした。
いつも何かやっている、というわけではないようです。
24>>で「3月30日以後も、おそらく他のスポンサーが使用することでしょう。」
と書きましたがそうとは言い切れなかったようで、お詫びします。
そのほかワンセグでのテレビ受信について、自宅(さいたま市北区、鉄筋コンクリート3階)の他、
さいたま市内や周辺で受信したところ、次の点を確認していますので、併せて報告しておきます。
・放送大学は未だにワンセグ放送をやっていない。電波があるのは確認できる。
・東京タワーの広域各局の電波は3階南側では入るが、地上ではワンセグではやっと入るかどうか位のレベル。
・MX、千葉は3階でも受信できなかったが、市内で受信できるところもある。
・当然ながら、テレ玉の電波はとても強い。アンテナをしまっていても入ることが多い。
・群馬テレビは自宅の北側窓際ではワンセグ受信できた。
・とちぎてれびは自宅の他さいたま市内や周辺で全く受信できていない。tvkも同様。
 なお、自宅北側窓からは、群馬の方向には少し先に高層マンションがあって電波が入りにくそうな状態で、
 一方、栃木の方向には特段の高い建物はない。にもかかわらず、です。
 また、関東地方以外のテレビ局の電波も全く確認していません。
 通勤(バス・電車)時、テレ玉以外は安定して受信できる局がなく、あまりワンセグを見なくなりました。

26 :さいたまきたよ:2009/07/09(木) 12:59:01 HOST:bsab31532.tk.mesh.ad.jp
 こちらのCATVでは、東京タワーからの電波のうち放送大学とMXはデジタル再送信していません。
(MXはアナログもない。tvkのアナログがある。)あと再送信しているのはテレ玉のみ。
そういうわけで、賃貸ながらUHFアンテナ(14素子、20素子)を南側(東京タワーは南南東方向)ベランダに
付けてみました。ところが、実際にやってみると放送大学がやっと見られるぐらいであまり受信できない。
どうも南側は南東・南西も含めてマンションが多く、電波が遮られるようです。
ここもマンションなので文句は言えない。
というわけで、それよりは建物が少ない北側の窓の柵に2本のアンテナを付け、ブースターで増幅したら、
19群馬テレビと28放送大学は普通のハイビジョンテレビで見られるようになりました。
放送大学は群馬にもありますが、電波の来る方向から本局と思います。だからアンテナが2本いります。
ここまでは12セグ。ワンセグはここから。
その2本のアンテナからのケーブルの芯線をワンセグ携帯のアンテナに巻き付けました。すると、
これまで12セグで受信できた放送はもちろんですが、
それ以外にも受信できる放送がありましたので、これまでに確認できた分をお知らせします。
13 NHK総合(児玉局) 15 長野放送
18 tvk(アンテナの向きによりTX宇都宮局)
20 TOKYO MX 29 とちぎテレビ 30 チバテレビ 
33 NTV(前橋局・以下同じ) 36 TBS 37 NHK-G 39 NHK-E 42 フジ
43 テレ朝 45 TX
もしかすると、受信する時間とアンテナの向きによっては他の長野局、宇都宮局も入るかもしれません。
皆さんも電波が弱くて普通のデジタルテレビで入らない局があったら、ワンセグ受信を試してみてください。
ただ、強い電波ならchを合わせてから5秒ぐらいで映るところが、弱い電波では10〜20秒かかることもあります。
気長にやってみてください。

27 :さいたまきたよ:2009/10/14(水) 12:57:12 HOST:bsab31530.tk.mesh.ad.jp
 これまで使っていたワンセグ携帯905SHが故障して修理に出している間、代替機として831Pを借りた。
製造メーカーが異なることもあり使用方法にとまどったが、この機種でもワンセグは視聴できる。ただし、問題点が三つ。
1.イヤーレシーバー端子がない(後で聞いたら、充電する時に使う端子に専用アダプターをつけるそうだ)。
2.マニュアル選局ができない(この地域では○×chで映ると分かっていても、まず設定画面で「現在地」でサーチし、
受信したchを登録しないと見られない。移動しながら受信したいchを探すのはとても困難。説明書を見れば方法が書いてあるの?)。
3.外部にアンテナがない。
 ここで取り上げるのは3.で、このような機種は最近多いが、
前回紹介したような普通のUHFアンテナからの芯線を巻き付けるという方法はとれない。ではどうするか。
 試したところ、画面のある側の裏の中央付近で、アンテナ線の芯線のみを本体にくっつければ、受信できることが分かった。
ただし、アース側の線(網)はつけないこと。受信状態は905SHとほとんど差がないと感じた。
長時間見るには、セロハンテープなどで貼り付ける必要がある。
 結局、905SHは古い機種だから修理できないと、返却された。
イヤーレシーバー端子の不良なので、電話やメールはできるし、ワンセグもスピーカーから音を出す(もしくは音は不要)ならOK。
831Pの専用アダプターとやらがあれば・・・と思うところだ。しばらく検討してから、機種変更をする予定。

28 :匿名さん:2009/10/18(日) 04:19:19 HOST:bsab31530.tk.mesh.ad.jp
>>27
充電端子とイヤホンマイク端子が合体しているタイプの携帯に
テレビやラジカセ東で使っているヘッドフォンが使えるようになる変換器具が
電器店のイヤホンマイク売り場には売ってありますよ。(ソフトバンク用電話機全社製品に対応の物)
平型端子のイヤホンマイク専用変換器と、音楽用ヘッドフォン端子だけの変換器と
両方の差し込み口が備わった差し込み口変換器の3種類が売ってあります。
見たことあるのはラスタバナナ製です。

29 :さいたまきたよ:2009/10/20(火) 12:41:32 HOST:bsab31530.tk.mesh.ad.jp
>>28
情報提供ありがとうございます。
実は前回の投稿後、Bカメラで充電端子に直付けするイヤホンマイク(変換器でなく、
端子からイヤホンまで一体のもの)を見ました。メーカーは覚えていません。
説明を読むと「充電・音声兼用端子専用で、4極端子付きの機器には使えません。」と書かれていて、
自分の905SHには使えないと悟りましたので、それ以上は見ませんでした。
Bluetooth対応イヤーレシーバーというものもあり、携帯電話の音をコードレスで聞けるそうですが、
これも905SHはバージョンが古いので対応しないとのことでした。
要するに、今後905SH(おそらくドコモの同型機も)で4極イヤホンマイク端子が壊れたら、
スピーカーで音を聞く以外に方法がないということのようです。
アナログテレビやFMも受信できる(今はそんな機種はあまりない。先月山奥の温泉に行ったら
テレビはアナログのNHK総合教育しか入らず、デジタルは何もなかった。まだそんなところはけっこうある)
のに、残念です。

30 :さいたまきたよ:2010/04/26(月) 12:41:26 HOST:bsab31530.tk.mesh.ad.jp
>>23,>>24,>>25
 これまでの「エリアワンセグ」はイベントがらみの一時的な放送がほとんどでしたが、
「初の地下鉄ワンセグ、年内に専用放送局実験」という情報が載っていました。
例によって、リンクを張ってしばらくすると消えると困るので、そのまま転載します。
私としては放送を受信したいがために地下鉄の方が行きやすくてもあえてJRやバス等を使う場合もあり、
どちらかというと、普通のテレビ放送が映った方が良いのですが・・・
(電車が止まった時や災害時のみメトロ本社等からの放送に切り替えればよい)。

 総務省が、地下鉄の駅や車両内で視聴できる全国初の「地下ワンセグ(携帯電話向け地上デジタル放送)」の
専用放送局を計画している都内の広告会社に対し、放送用電波の割り当てを検討していることが24日、明らかになった。
 現在のワンセグ放送は電波が届かないため地下では視聴できないが、総務省は「地下ワンセグ」が
災害時にも役立つと判断し、7月にも電波の割り当てを決める方針だ。
 事業を計画しているのは、駅や電車内などの広告を手がける「NKB」(東京都千代田区)。
同じグループ内で飲食店情報サイト「ぐるなび」を運営している。
 年内に都内の一部地下鉄などで実証実験を行ったうえで、早ければ来年にも首都圏などで本格的な放送を始める計画だ。
 地下鉄の駅構内や周辺の地下街、運行中の車両内などで視聴できるようになる。
普段はニュースや天気予報、地域のイベント情報などを放送し、電車の遅れや地震などの災害時には関連情報を伝える。
ドラマやバラエティー番組などについても、放送を望む声が多ければ、テレビ局から提供を受けることを検討する方針だ。
 地下鉄利用者は災害時に電話が殺到して携帯電話がつながりにくくなっても、「地下ワンセグ」で
最新の情報が得られるようになる。(2010年4月25日03時03分 読売新聞)