でんぱでーたも使ってる!BIGLOBEサーバー!只今www7bサーバー提供中です!

BIGLOBE会員なら100MBまで無料!
そうじゃない方も「コンテンツコース」加入で月々525円から!
詳しくはこちらをご覧ください。

テレビせとうち高松局の偏波

1 :おかやまん:2008/03/15(土) 08:52:42 HOST:bsab41844.tk.mesh.ad.jp
TSCテレビせとうちのサイトを拝見していると、受信情報のなかで、高松局が
水平と垂直両方出しているようなんです。
実際に前田山でみてみると、垂直用のグリッドがあるので、高松局は実は両方
出しているのだと思われます。

http://www.webtsc.com/tech/tx/takamatsu.html

2 :天狼 光牙(管理者) ★:2008/03/15(土) 18:43:57 ID:???
>>1
垂直偏波なのは小豆島局への伝送用です。
通常受信はやはり水平偏波でしょうね。

3 :明石:2008/03/24(月) 12:48:30 HOST:bsab41844.tk.mesh.ad.jp
 アナログでは垂直偏波も送信してますが、これは管理人さんの言う「伝送用」の他、一般の受信にも有効です。
同じ19chを使用するTV大阪(水平のみ)との混信を少なくするという意味があります。
 現に明石市東部では、通常、北淡垂水局用に垂直にアンテナは建っていますが、それに加えて高松方向にも
素子が多めのアンテナを垂直に建てている家もいくつかあります。このような家の場合、岡山向きの
水平アンテナは建てていない。ということは、TSC高松局垂直を受信していると考えられます。
「通常受信はやはり水平偏波」ということですが、TSCが岡山の23chで問題なく受信でき、かつ、
それ以外の岡山局(25,35)も受信する場合は当然、水平で岡山局を受信します。
高松の他の6局は、兵庫県南部では31,41が神戸s局と混信するので
37のNHK高松を受信したい場合以外は受信しようとはしないでしょう。
 デジタルで垂直を出しているかどうかは不明です。以前、家の屋上で実験したときは入感しませんでしたが、
当地(明石市西部)は水平24chNHK高松もかなり弱い場所のため、入らないから出ていないとは
断言できません。さらに、笠岡局が垂直で開局し、これも本局・高松局同様TSC18chだから、
垂直で入ったとしても笠岡局の可能性を否定できなくなりました。
 デジタルで垂直が出ているかどうかは、高松局北東部や小豆島の人にレポートしてほしいところです。

4 :明石:2008/09/11(木) 12:54:55 HOST:bsab31530.tk.mesh.ad.jp
 先日、アンテナを垂直にして受信実験を行い、その結果を http://6003.teacup.com/tvbbs/bbs?
「岡山・徳島局の受信・その後」 投稿日:2008年 9月 1日(月)で書きました。
chが同じで垂直の笠岡波が来ているかどうかわからないが、来ているとしても実用にはならない。
高松方向に向けてみた。24ch=12くらい。その他は岡山より弱く、18chに至っては 0。
やはり高松からデジタルでは垂直波は出ていないと考えられる。
という内容です。お知らせいたします。
 アナログでは同じ19chではたとえTSCの方が明らかに強い小豆島あたりでもビートノイズが出ていた
(のでよりノイズが少なく受信できるように垂直波を出した)と思いますが、デジタルは同じ18chでも一方が
明らかに強ければ、レベルは低下するものの鮮明に受信できるので、垂直波を出す必要はない、ということだと思います。
 明石付近では垂直でTSCを受信していた人は、デジタル受信にはアンテナは水平にする必要がありますが、
水平でも高松19chが出ていて岡山からは23chが来ていたのに19ch垂直を受信していたということは、
岡山は受信しにくく、かつ、大阪の19chがそれなりに届いている、という場所であろうと考えられます。
こういう地域の人は、デジタル18chでのTSC受信は難しいと思われます。垂直波がなくて残念です。