でんぱでーたも使ってる!BIGLOBEサーバー!只今www7bサーバー提供中です!

BIGLOBE会員なら100MBまで無料!
そうじゃない方も「コンテンツコース」加入で月々525円から!
詳しくはこちらをご覧ください。

千葉県での受信状況

1 :匿名:2009/05/28(木) 13:35:56 HOST:bsab31533.tk.mesh.ad.jp
作ってみました

2 :ちゅば:2009/06/07(日) 12:20:22 HOST:bsab31531.tk.mesh.ad.jp
館山市で平塚波・東京波・新島波・館山波
南房総市でも平塚波・東京波・新島波・館山波

3 :匿名:2009/06/09(火) 15:31:06 HOST:bsab31532.tk.mesh.ad.jp
>>2
静岡も忘れないで。

4 :ちゅば:2009/06/19(金) 12:09:23 HOST:bsab31533.tk.mesh.ad.jp
>>3
スマン 静岡アナログ波は受信したが デジタルは未確認です。
アンテナ次第では受信可能でしょう。

5 :さいたまきたよ:2009/07/24(金) 12:39:10 HOST:bsab31530.tk.mesh.ad.jp
>>2
 千葉県は三角形に近い形であまり高い山がないことから考えると、南端の南房総市の他、
東端の銚子市、北端かつ西端でもある野田市、の3カ所で何が受信できるかを調べれば、
それで千葉県で受信可能な局はほぼすべて網羅できるのではないでしょうか。
私の場合、さいたまから野田市は近いので調べに行ってきました。
 関宿城博物館の駐車場そばの土手で、ワンセグ携帯(905SH)にて。
レベル3:東京タワー21〜28(ch)、テレ玉32
レベル2:MX20、群馬前橋19、33〜45、NHK-G宇都宮47
レベル1:チバ30
千葉県であるが、チバよりテレ玉、群馬、MXの方が強い。(NHK以外の宇都宮局は入らず、
NHK-Eは前橋と宇都宮が同じ39chですが、入ったのは前橋と思われる。放送大学28はワンセグなし。)
 レベル3以外の局について、関宿城博物館に入場して(200円)もちろん展示物などは
しっかり見学させてもらったあと、4階展望室にてさらに調査しました。
レベル3になったもの:宇都宮局のうち15,17,18、群馬19、MX20、チバ30
レベル2:宇都宮局のうち34,35,47、前橋33〜45
レベル1:NHK-G埼玉児玉局13、とちぎ29
 感想
1.茨城県と隣接するのに、なぜかそちらの中継局は全く確認できないのが不思議でした。
2.宇都宮局を除いては、さいたまとあまり違いがないような気がしました。

6 :さいたまきたよ:2009/08/24(月) 12:58:27 HOST:bsab31532.tk.mesh.ad.jp
 三角形の頂点ではないが、先日常磐線で土浦まで行ったので、千葉県側の「天王台」、
隣の茨城県側の「取手」、そして「土浦」の各駅ホームや高架橋で、ワンセグ携帯を試した。
「天王台」と「取手」はほぼ同じで、東京21〜27(ch)各局とチバ30がレベル1ないし2で受信できた。
「土浦」では21~27,30の他13、14,15などの局がすべてレベル1ながら入り、
水戸局が受信できたと思われる。
ただし、19については電波はある感じだが受信できず、群馬と水戸局がバッティングしているらしい。
あと、49(土浦のNHK総合)があるはずだがサーチで引っかからなかった。
全体的に思ったより受信できなかった感じだが、時間がなかったので丁寧に確認したとは言えない。
 昔、土浦のホテルに泊まった時には、埼玉(もちろんアナログ)も見た覚えがある。
千葉向けのアンテナであるにもかかわらず、結構まともに映っていたように思う。
今回、各駅周辺の建物のUHFアンテナも見ていたが、もっぱら千葉ないし東京に向いていて、
それ以外の方向は見なかった。
 しかし「北松戸」で、埼玉か群馬かと思う方向のアンテナを見たので、
ワンセグをつけたら、埼玉32は受信できた。
もちろん東京に近いのでMXも入った。レベルはいずれも1〜2。21〜27、30はレベル3。

7 :さいたまきたよ:2009/09/08(火) 12:50:31 HOST:bsab31533.tk.mesh.ad.jp
 先日、幕張メッセと千葉マリンスタジアムへ行きました。
幕張メッセでは屋内にもかかわらず東京の21〜27とチバ30がレベル2程度(場所により異なる)で受信できました。
 千葉マリンスタジアムは屋外ということで期待しましたが、入ったのはチバ(レベル3)、
東京のMX20を含む27まで(レベル2ないし3,MXは3だった)、tvk18(レベル2)の各局のみでした。
 前に東京ディズニーランド(浦安市)で受信した時も、レベルまでは覚えていませんが
受信できた局は「千葉マリンスタジアム」と同じでした。
ところで、私の持っている携帯(905SH)よりワンセグの感度のよい受信機にはなかなか
お目にかかりませんでしたが、先日機種変更した人に「831SH」を見せてもらったら
905でアンテナを伸ばしても受信しにくかった放送が、831はアンテナは付いていませんが受信できました。
同じメーカーでの最近のものは性能が向上していると考えられ、
今までに「受信困難」として書いてきた放送も機種によっては受信できるかもしれません。

8 :さいたまきたよ:2009/12/15(火) 12:27:55 HOST:bsab31532.tk.mesh.ad.jp
>>5
 あと一カ所、「東端の銚子市」が残っていました。銚子市でも比較的標高が高く、
入場料さえ払えば落ち着いて調査ができるという場所として、
「地球の丸く見える丘展望館」を10月に、「銚子ポートタワー」を12月に行ってきました。
また10月には、展望館のあとに犬吠埼の灯台のそばでも確認しています。
(12月に展望館や犬吠埼に行くのはおすすめしない・・・)
 場所の特性ですが、@ポートタワーでは、北側と南側にベンチがあったのですが、
エレベーターや階段もありますから、北側では南からの電波が、南側は北からの電波が入りにくくなります。
また、ガラス越しで、鉄筋もあるため電波が弱くなりそうです。環境は最良ですが。
A灯台の近くでは、標高が低いため障害物のある西側の電波は入りにくいと考えられます。
B展望館は屋上の展望スペースに上がると360度見渡せます。だから「地球の丸く見える」と
言っているわけですが、遮るものがない分、混信の可能性が高くなります。
 調査はデジタルTV、アナログTV、FM、AMと幅広く行いました。
せっかく交通費や入場料、時間をかけて調査したので、
ここは「でんぱでーた」ですから、全部書きたいと思いますが、一度には無理なので、この回は
比較的簡単な「AM」を書き、あとは次回以後2,3回かけてのお楽しみ、とさせていただきます。
周波数のみ書きます。放送局名はこのサイトならすぐ探せると思うので省略します。
どこでも入ったものとしては、594、693、954、1134、1242(KHz)で、この順に強かった。民放3局はノイズ多い。
ポートタワー南側以外では、1197も入った。入ったところでは他の民放3局より強い。
展望館・犬吠埼ではいずれも弱いながら810,1089,1098,1152,1260,1341,1422も入りました。
これらの中では最も強いのは1260で、次の1098までは犬吠埼では実用になる音質でした。
さらに犬吠埼では567、774,1287、1440も入り、犬吠埼がAMでは最良の受信場所ということになりましが、
場所が場所なので、長く聴いてはいられませんでした。

9 :さいたまきたよ:2009/12/24(木) 12:18:39 HOST:bsab31531.tk.mesh.ad.jp
 2回目はFMです。AMと同じ小型ラジオで調べました。イヤホンがアンテナです。
周波数(MHz)別に、順に「展望館、犬吠埼、タワー北、タワー南」で、
「○:良く入る」「△:ノイズ有り」「▲:混信有り」「×:受信したが聞き取りにくい」「ー:入らず」とします。
あとはN:NHK-FM、B:Bay-FMについて、内容から放送局が分かった場合に記号を入れます。
76.1ー×△ー、76.7×ーーー、77.1△×○△、78.0○△○○B、78.6△ー△○、79.3○○○○B、
79.5▲▲▲▲、80.0△×○×、80.3ーー▲ー、80.7○×○△、81.3△×○△、81.8×ーーー、
82.5△ー○×N、83.2○×○○N、83.9○○○○N(NHKFM銚子)、84.2ー×ーー、84.7×ー△△、
85.3ー△ーー、85.6ーーー△ 86.0×ーーN、86.5ーー△ー、86.9ー△ー×N、87.4×ー△×B、
87.6ーーー×、88.7ー△ーーN、89.4ーー△ー、89.9ーー△ー
 「でんぱでーたon Web」を見ても何の放送だかよく分からないものも含め、予断なく現地で確認したとおり書いてます。
ポートタワーでは地元局の電波が強すぎてここに書いた以外の多くの周波数で混信が発生していました。
 78.6は、そのときは私はFM-FUJIかと思ってましたが、どうやら「ふくしまFM」のようです。81.8よりよく入ります。
宮城県の電波は東京などで使っているのと同じ周波数が多いためか、確認できませんでした。
この結果は小型ラジオによるもので、カーラジオや屋外FMアンテナを建てた場合等は、×の放送も良好に聴けるかもしれません。
 また、79.5のNACK5は79.3Bay-FM銚子局の混信があるが、アンテナを動かすと良く聞こえる場合もありました。
ポートタワーでは79.6に合わせると聞き取りやすかった。「新潟中越地域の電波状況」にも一部書いたところです。
http://www.denpa-data.com/test/read.cgi/denpabbs_v2/1169022448/l50

10 :さいたまきたよ:2009/12/24(木) 12:32:08 HOST:bsab31530.tk.mesh.ad.jp
>>9
の最後のアドレスが、「新潟県」ではなく「福井県」へ行ってしまうものでした。
間違えてすみませんでした。
そういえば、その12.15あたりを読んでもらうと、「経ヶ岬」で調査していましたが、あまり入らなかったですね。
地元局が弱く、デジタルテレビの中継局も開局していなかったためもありますが。
下記アドレスで新潟方面へ行ける?と思います。
http://www.denpa-data.com/test/read.cgi/denpabbs_v2/1167624623/

11 :さいたまきたよ:2010/01/05(火) 12:53:53 HOST:bsab31532.tk.mesh.ad.jp
 あけましておめでとうございます。報告に時間がかかってすみません。
 次はアナログテレビです。来年の7月には終わってしまうのでどうかとも思いましたが、
デジタル受信のヒントにもなるし、VHFは音声をラジオで聴けるので、書いておきます。
 まずVHFの音声です。展望館、ポートタワー北側、南側の3カ所ともほぼ問題なく受信できます。
東京波以外の2,5,7,9,11はどこでも何も受信できませんでした。
 なお、犬吠埼については、VHF音声が受信できず、AMやFMも展望館と比べてあまり良い結果でないこと、
そして風が強いなど調査環境が良くないことから、アナログテレビ映像の確認は省略しました。
 FMの時と同じように「展望館、タワー北、タワー南」の順に、○(良く映る)△(映りは良くないが内容は分かる)
×(白黒など、テレビ放送があることは分かる)−(ほとんど確認できない)で表します。
今回、混信していると思われるchはありませんでした。
 1(ch)△×△,3△△△,4△××,6△−×,8△−×,10△××,12△−×,16○△×,
29×△×,31−△△,32−△△,33−○△,35−△△,36−△×,37−△×,38××△,39○○△,40−△×,
41−△×,42−×−,43−△×,44××−,45−△×,46○△×,47−△△,48×○×,
49○○○,50×○×,51○○○,52×××(53〜62は51,52の繰り返し)
 39と49〜61の奇数局は銚子局だから映りは良い。県外局は、14はデジタル局があるからダメ。
31、38、42、48も周辺県域局かと思われたが、31は39,46と同じ内容で、38は明らかに教育だった。
つまり東金局が来ている。42もタワー南で(−)だったので、NTV水戸波の可能性が高い(NHK水戸局は44)。
いずれにしろ、あまり映りが良くない。また、福島のいわき波が入っているようでもない。
高所で受信してこれだから、一般家庭での県外局受信はかなり難しそうで、
銚子市あたりで県外局を見たいなら48のGTVをねらうしかないようです。

12 :さいたまきたよ:2010/01/06(水) 12:58:45 HOST:bsab31530.tk.mesh.ad.jp
 やっと、おそらくお待ちかねのデジタルテレビ(ワンセグ)です。やっとこの話が終わる?
 ワンセグは、電波の強さが棒の数で表示されるので0〜3で書きます。
0は電波があるのが分かるが、映らない場合です。何もないところは−。
「展望館、犬吠埼、タワー北、タワー南」の順です。
13(ch):2−1−、14:2−1−、15:2−2−、17:2−2−、18:3−1−、19:3−2−、20:3−10、
21:3233、22:2333、23:2233、24:3233、25:223326:2333、
27:20−−、28:00−−、29:2021、30:0303、34:3331
 21〜26、30、34は地元銚子の中継局。29はアナログの受信状況からするとチバ東金局。
あとは北側が開けていれば13〜20の水戸局が良くはいる。
場所によっては東京の総合と、ワンセグ非対応の放送大学が来ているかも。
と、いうことのようです。
tvk18、群馬19、MX20(アナログの14も)は水戸局が強くてダメ。
とちぎ29は東金局に、テレ玉32はアナログ局に邪魔され、福島のいわき局も水戸か銚子の電波と同じchばかりでダメ。
もっとも、とちぎ以後は邪魔な電波がなくても入るかどうか分からないですが。
 chの重なりがあり、地元局以外はほとんど受信できない。残念!
よく見ると、13〜62chすべてでアナログかデジタルの何らかの電波があり、少なくともアナログ放送終了までどうにもならなそうです。
「場所が良いから、良く入る」という状態を超えているようです。
 あと、周辺の住宅のアンテナを見ると、UHFアンテナはみな銚子方向で、それ以外は発見できませんでした。
高いビル・マンションでは所々VHFアンテナ(もちろん東京向き)もありました。

13 :さいたまきたよ:2010/01/25(月) 12:38:24 HOST:bsab31531.tk.mesh.ad.jp
>>7 で
 前に東京ディズニーランド(浦安市)で受信した時も、レベルまでは覚えていませんが
受信できた局は「千葉マリンスタジアム」と同じでした。
 という「おおざっぱ」な報告をしていましたが、先日「東京都」にはなりますが
東京ディズニーランドの目と鼻の先(よく見えている)の葛西臨海公園に行きましたので、
「展望センター」の一番上の階(3階ですが)で936SHで試してみました。受信できたchは以下の通りです。
20〜27ch(東京タワー各局):すべてレベル5
28ch(放送大学):映らないが、電波は強い。
18ch(tvk):レベル5
30ch(チバ):レベル5、ただし場所によっては0のところもあり、tvkより弱い。
 内陸部から送信されているため建物による妨害があると思われる。以下も同じ。
32ch(テレ玉):場所によりレベル2(もちろん0のところもある)。
19ch(群馬):映らないが、レベルメーター表示が出た。高性能アンテナなら受信できるかも。

14 :白河どりぬ:2010/02/06(土) 12:40:27 HOST:bsab31532.tk.mesh.ad.jp<59-166-19-251.rev.home.ne.jp>
手賀沼周辺では電波状況が非常に良いようです。
回ってワンセグで受信しましたが、
我孫子ではtvkが受信できたり、柏沼南側では群馬テレビが受信できたりします。