信越・北陸AMラジオ周波数ガイド(補完FM局) AM周波数ガイド 印刷用PDF

周波数が青緑色の局は垂直偏波です。(屋外据付アンテナを使用の場合アンテナを垂直に立ててください。)

新潟県

新潟放送

出力

NHK1

出力

設置場所

新潟・弥彦

92.7

1kw

西蒲原郡弥彦村弥彦3606-2(弥彦山)

魚沼・南魚沼

94.8

100w

南魚沼市市野江乙13(南方高地)

糸魚川

94.8

100w

糸魚川市蓮台寺(三角山)

上越

94.8

30w

上越市大豆字愛宕谷2018甲(林泉寺裏山)

小千谷真人(まっと)

85.6(廃局)

10w

小千谷市真人町(源藤山)〔2006年10月31日まで放送〕

長野県

信越放送

出力

NHK1

出力

設置場所

長野

91.2

100w

長野市上松3110(地附山)

長野信州新町・聖高原

91.2

100w

長野市大岡丙(たらら山)

松本美ヶ原

92.2

1kw

松本市入山辺字美ヶ原245(美ヶ原)

松本・塩尻

94.2

100w

塩尻市片丘(高ボッチ山)

飯田

94.2

100w

飯田市上久堅8170(神ノ峯)

小海・南牧

91.2

50w

南佐久郡小海町小海字小海原(向山)

飯山・野沢温泉

91.2

30w

下高井郡野沢温泉村豊郷(毛無山中腹)

木祖・塩尻楢川

86.0

10w

木曽郡木祖村薮原字夏山527-1(峠山)

南木曽(なぎそ)

86.6

10w

木曽郡南木曽町吾妻字青笹1092(高土幾山北方高地)

石川県

北陸放送

出力

NHK1

出力

設置場所

金沢

94.0

1kw

野々市市押野2丁目220(布水中学校東隣り)

七尾

88.6

100w

七尾市能登島須曽町字カ6(四村塚山)

輪島

77.1

100w

輪島市大野町字嶽平14(高洲山)

輪島門前

79.5

30w

輪島市門前町道下18-48-1(門前モータースポーツ公園)

珠洲

76.7

100w

鳳珠郡能登町明野ろ38(のと鉄道九十九湾小木駅跡北方高地)

能登柳田

87.7

10w

鳳珠郡能登町笹川(山根山)

富山県

北日本放送

出力

設置場所

富山

90.2

1kw

富山市呉羽町字大谷16-10(呉羽山)

黒部

80.1

50w

黒部市宇奈月町栃屋字13区(新川育生牧場)

砺波

80.1

10w

砺波市庄川町隠尾(鉢伏山・夢の平スキー場頂上)

福井県

福井放送

出力

NHK1

出力

設置場所

福井

94.6

1kw

福井市足羽上町147-2(足羽山)

福井国見

86.8

100w

福井市南菅生町31字水の上20丙(大平山中腹)

福井川西

88.3

3w

福井市浜別所町(朝倉山)

福井越廼(こしの)

89.5

3w

福井市居倉町(黒崎鼻)

小浜

93.6

100w

小浜市仏谷62字川上1(久須夜ヶ岳中腹)

坂井三国

93.6

100w

坂井市三国町米ヶ脇40字大谷7(東尋坊南東高地)

敦賀

93.6

10w

敦賀市長谷68字毘沙子7(野坂岳中腹)

大野

94.6

10w

大野市木落23字中畑2(荒島岳中腹)

美浜

93.6

10w

三方郡美浜町早瀬字寺山51(岳山)

高浜

93.6

3w

大飯郡高浜町難波江83-2(青葉山中腹)

戻る