記事タイトル:民放FM局未開局地区の状況はどうなってるの? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: C-QUAM   
北海道にはアイヌの人々も住んでおられるので、外国語FMはあったほうがいいと思います。
[2005/12/02 20:52:41]

お名前: YUU   
何か話が本題から外れていっているようですが、
自分が前に聞いたことがある情報では、札幌にも
外国語放送を作ろうかという動きはあったようですが
残念ながら必要性や採算性から実現しませんでした。
札幌と同じ地域性の福岡は実現してると思うと
残念ですが今後に期待しましょう。
ちなみに福岡の放送は夏になるとおなじみEスポで札幌でも
受信できることがあります。
[2005/11/06 18:56:14]

お名前: とんこつワイド   
沖縄はAFNがあるので経営的に難しいでしょう。
[2005/11/05 21:21:46]

お名前: アントニオ   
北海道より沖縄のほうが外国語FM局(MGN系列)は優先すべきだ。
沖縄は東アジアの中心であり、台湾系中国人、ベトナム人など多くのアジア系民族が
来やすいところにある。北海道なんて、東アジアの北辺の果てではないか。
[2005/11/05 17:01:42]

お名前: C-QUAM   
北海道に外国語FM放送局ができればいいですね。
[2005/10/30 20:49:36]

お名前: 茨城放送FM移行   
昔、AM局の茨城放送がFM移行で申請準備室も作りましたが、現在白紙です。TV兼営を目指していた。
[2005/10/29 22:49:42]

お名前: YUU   
皆さんはじめまして。北海道のYUUです。さて民放FM局も全国に普及してきていますが茨城県、奈良県、和歌山県の3県にはまだ開局していないと思います。このうち奈良と和歌山は周波数の割り当て済みですが茨城に至ってはチャンネルプランすらでていません。
この3地区の今後の見通しを知っている方情報教えて下さい。あと北海道のFMノースウエーブの北見と室蘭地区の中継局設置予定についても情報よろしく。
[2005/10/29 13:40:06]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る