記事タイトル:地デジ 福山局の正確なチャンネルが判明しました |
また、間違えていました。レスじゃなくてスレでした。 本当に何度も申し訳ございませんでした。[2005/08/12 01:36:07]
連続レスが多くてすみません、先ほどの記事のURLに訂正があります。 山口県のURL http://www.cbt.go.jp/digital/area/hiroshima/index1.html ですが、正しくは http://www.cbt.go.jp/digital/area/yamaguchi/index1.html になります。 ご迷惑をお掛けしました。[2005/08/12 01:33:52]
もう1つ、中国総合通信局のページで見つけたページがありますので、ご参考下さい。 地上デジタルチャンネルプラン(ただし、民放の局名が載っていません) 島根県・鳥取県 http://www.cbt.go.jp/digital/area/tottori_shimane/index1.html 岡山県 http://www.cbt.go.jp/digital/area/okayama_kagawa/index1.html 広島県 http://www.cbt.go.jp/digital/area/hiroshima/index1.html 山口県 http://www.cbt.go.jp/digital/area/hiroshima/index1.html[2005/08/12 01:29:21]
管理人さん、正確な情報が判明しましたのでお伝えします。 中国主要地区デジタルチャンネルプランガイドで広島県の福山局の民放が?になっていましたが、 正確なチャンネルが判明しました。下記の通りになります。 (URLはそのチャンネルが載っていた中国放送のページとなります) RCC 16ch HTV 17ch HOME 29ch TSS 28ch 福山局は垂直偏波となるそうです。 尚、地デジ福山局の開局は2007年春となる予定です。 以上です。[2005/08/12 01:16:22]