記事タイトル:アンテナ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: こんむ   
>明石さん
色々と細かく説明頂きましてありがとうございます。
早速デジタルカタログを見て検討してみます。
[2005/10/03 18:27:26]

お名前: 明石    URL
 シウマイさんがそのうちに答えを書くと思ってはいますが、「※関西や東海では
TXNと独立U局の混合が当たり前ですから。」という書き込みもありますから、
関西在住の私が「答え その1」を書いてみようと思います。
 単純にUHF2方向のアンテナを混合する整合器もありますが、アナログ放送では
たいてい少なくともどちらかの映りが悪くなります(多くはゴーストのような状態)。
周波数にあわせて、選択的に混合する整合器が必要で、マスプロやDXが各種の整合器
(ブースターを兼ねたものを含む)を発売しています。
 DXの場合はカタログに載っています。デジタルカタログから
「ホーム共同受信用整合器」を検索してください。いろいろ出てきます。
32・34と53を混合するのですから、たとえば
UUM−LH(35/37)などを使えばよいのではないでしょうか。
「岐阜地区用」などと書いてますが、DX製品取扱店に注文すれば買えます。 
UUM−LH(45/48)「浜松地区用」でも良いでしょう。

  ついでですが、今後のデジタル放送はどうなるか考えてみましょう。
仙台局は「19、21、24、28、17、13」の6局です。
一関室根局はデジタル放送局ができるかどうか定かではありませんが、
一関局がもし入るなら「15、27、29、43、57、55」であり、
仙台と全く重なりませんが、
周波数選択型整合器(35/37)では一関局3局は受信できません。
デジタルは「ゴーストは出ず、強い方が映る」という特徴があるので、
あらかじめ各アンテナの下にブースターをつけて主として受信したい放送のレベルが
ほぼ同じになる(それぞれのアンテナで受信したくない放送のレベルを低くする)
ようにしておき、普通のUU整合器を使って混合することになります。
ただし、地元(仙台)局がとても強くて一関用のアンテナでも受信に十分なレベルが
確保できる場合は、一関用のアンテナ・ブースターだけでよいことになります。
[2005/10/03 17:23:20]

お名前: こんむ   
レス遅くなりました。抽象的でしたねごめんなさい。
宮城県に住んでいて、岩手県の放送を受信しようと思っています。
現在UHFで受信しているのは32ch<東日本放送>、34ch<ミヤギテレビ>の2つです。その他は全てVHFで映ってます。V,Uともに南(仙台方向)を向いており、全て親局から受信しております。

新たに受信しようと思っているのはIBC岩手放送です。中継局で室根53ch(垂直偏波)を受信しております。アンテナは仙台とは別で北方向となります。
最近ホームセンターで購入したUHFアンテナ(14素子)+ブースターを室内で使った所、メリット3程度ですが映りました。カラーですし、人の顔もハッキリ分かる程度なのでまぁ良い方だと思います。後々は外に設置しようかと思っております。
[2005/09/20 20:32:07]

お名前: シウマイ   
こんむさん
東北で隣県とは抽象的ですね
具体的に現状でどこの局の何chを受信していて、新たに何chとかないと何とも言えません。
それによって混合器などが違ってきます。

それと現状で隣県の局は映りが悪くても受信できますか?
[2005/09/11 16:43:09]

お名前: こんむ   
>シウマイさん
レスありがとうございます。私は東北在住なのですが、
増設して隣県の放送を受信しようとしています。
[2005/09/10 13:05:15]

お名前: シウマイ   
2つのアンテナから電波がかち合う事による
「混合不良」や「混信」の事ですね。
こんむさんが具体的に何を受信したいかに寄ります。

※関西や東海ではTXNと独立U局の混合が当たり前ですから。
[2005/09/08 00:44:05]

お名前: こんむ   
現在UHFとVHFアンテナを設置しているのですが、
反対方向に向けるUHFをもう一本増設しようと思っていたのですが
それをやるとTVに影響が出ると聞きましたが本当でしょうか?
[2005/09/07 16:21:50]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る