でんぱでーたも使ってる!
BIGLOBEサーバー!
只今www7bサーバー提供中です!
BIGLOBE会員なら100MBまで無料!
そうじゃない方も
「コンテンツコース」
加入で月々525円から!
詳しくは
こちら
をご覧ください。
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
最新50
レス数が100を超えています。残念ながら全部は表示しません。
修正情報
1 :
imodnshku
:2020/03/05(木) 06:02:06 HOST:bvec652025.sv.mesh.ad.jp
貯まりましたので、新しく立てます。
53 :
enu
:2022/07/09(土) 23:11:13 HOST:bvec653342.sv.mesh.ad.jp
>>52
訂正
×譲渡(株式会社化)に伴う免許承継と思われる。
○株式会社化(事業譲渡)に伴い、廃止・新設による開設*と思われる(コールサインは変わらず)。
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=I&DFCD=0001287234&DD=1&styleNumber=01
*…現に免許を受けている無線局を廃止して、当該無線局の無線設備をそのまま継続して他の無線局を開設
54 :
匿名希望
:2022/12/04(日) 07:12:50 HOST:bvec653342.sv.mesh.ad.jp<116-91-214-170.fukuoka.fdn.vectant.ne.jp>
NHK長崎放送局 瀬戸板浦補完FM局の場所ですが・・・
”琴平神社の山”と言うより、”紫雲山”と言う
名前の山になります。
地理院地図だと、208.6mの三角点のある山(場所)に
なります。
(ただし、名前はありません。)
なお、訪問する場合は紫雲山公園を
目的地にするとその隣になります。
先日直接訪問して、確認済みです。
55 :
enu
:2023/04/04(火) 23:12:09 HOST:bvec653340.sv.mesh.ad.jp
BSよしもと、BS松竹東急が準会員として4/1民放連入会。
https://minpo.online/article/bsbs207.html
>>51
尼崎市文化振興財団によるエフエムあまがさきは3月31日放送終了したが、
近畿総合通信局のホームページ「近畿管内コミュニティ放送局一覧(令和5年4月1日現在)」によると
同日に閉局したエフエムもりぐちが削除されているが尼崎市文化振興財団は掲載しています。
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/housou/radio/kinki_commu.html
エフエムあまがさきの事業承継を希望している
「一般社団法人みんなのあま咲き放送局」が開局に向けて準備中。
https://amasaki-fm.com/
http://fmaiai.com/?p=4516
https://amagasaki.keizai.biz/headline/1367/
>>53
再掲と追加の情報です。「株式会社エフエムなとり」は新規として開局。
「特定非営利活動法人エフエムなとり」は令和4年6月30日に解散しています。
http://www.natori801.jp/about
https://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/system/bc/now/index.htm
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kyosha/ehuemunatorikaisan.html
56 :
enu
:2023/04/16(日) 03:27:05 HOST:bvec653340.sv.mesh.ad.jp
エフエムしばた、愛称「シバラジ」変更に伴いURL変更
https://shibaradi769.com/
https://twitter.com/FM_shibata769/status/1642365954477953024
合同会社YAMATO(FMヤマト)、昨年11月10W増力
https://fmyamato.jp/
(クラブヤマトマガジン2023.1-3月冬号より)
えふえむ草津、5W減力
https://fm785.jp/%e3%81%88%e3%81%b5%e3%81%88%e3%82%80%e8%8d%89%e6%b4%a5%e3%81%a8%e3%81%af/company/
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=E&DFCD=0001415499&DD=1&styleNumber=01
57 :
播磨灘
:2023/04/20(木) 14:09:11 HOST:bvec653342.sv.mesh.ad.jp<112-68-87-167f1.hyg2.eonet.ne.jp>
FMひまわりの雲仙市内の2中継局の住所が判明しました。
国見局
雲仙市国見町神代辛935-1
愛野局
雲仙市雲仙市愛野町乙5878-6
詳細は下記リンクです。
https://twitter.com/2Tettoun/status/1648915206540767232
58 :
Konto
:2023/05/08(月) 19:28:35 HOST:bvea653165.sv.mesh.ad.jp<14-133-186-149.area5a.commufa.jp>
岐阜県高山市のコミュニティFMのHits FM、高山平湯中継局について
送信塔見て歩き様のHP、中継局写真更新で水平偏波な事が判りましたので黒文字に更新をお願いします
中継局写真のリンクです
http://mitearuki.sakura.ne.jp/tower/23-gifu/gifu-cfm/hitsfm/hirayu.html
59 :
かりめら
:2023/05/20(土) 22:05:27 HOST:bvec653340.sv.mesh.ad.jp
もう投稿されていたら申し訳ありません。
FMわたらせの開局日が決定したようです。
2023年8月5日とのことです。
下記リンクより
https://junbi.fm-watarase.com/2023/05/08/%e9%96%8b%e5%b1%80%e6%97%a5/
60 :
enu
:2023/07/09(日) 18:09:37 HOST:M106072136096.v4.enabler.ne.jp
FMノースウェーブ、今年8月1日より商号(社名)
「株式会社エフエム・ノースウエーブ」を
「株式会社FM NORTH WAVE」に変更。
https://twitter.com/doshinweb/status/1661350185602277376
https://www.kitanotatsujin.com/wp/wp-content/uploads/2023/05/rep_20230524a.pdf
61 :
播磨灘
:2023/07/25(火) 22:58:30 HOST:112-68-87-167f1.hyg2.eonet.ne.jp
大阪府のTACKEY816(箕面FM)の森町中継局がある公園ですが、
星ヶ丘公園という名前が付きました。
京都府のFMたんごの久美浜中継局、丹後中継局は6月1日に開局です。
丹後中継局は京丹後市丹後町此代の犬ヶ岬にある山の中腹に設置されました。
62 :
ラジッ子
:2023/08/12(土) 14:52:03 HOST:i153-144-111-195.s41.a008.ap.plala.or.jp
FMきたかたですが、だいぶ前に送信所が移転し、このサイトに掲載の場所は予備送信所に変わった模様です。
http://www.fm-kitakata.co.jp/outline/
63 :
播磨灘
:2023/09/02(土) 07:27:56 HOST:60-56-50-61f1.hyg2.eonet.ne.jp
三重県のCTY-FM桑名中継局の住所
桑名市藤が丘4丁目107です。
詳細は下記リンクです。
https://twitter.com/2Tettoun/status/1697737068833911276
64 :
Konto
:2023/11/02(木) 07:18:34 HOST:M106072149192.v4.enabler.ne.jp
地上デジタル放送 山口県
KRYのみの萩福栄中継局を廃局に更新をお願いします
https://kry.co.jp/plan/412.html
コミュニティFM 愛知県
RADIO LOVEAT
豊田野口中継局は垂直偏波に変更をお願いします
送信塔見て歩き様のHP、中継局写真更新により判明
https://mitearuki.sakura.ne.jp/tower/21-aichi/aichi-cfm/fm-toyota.html
65 :
ラジオ大好き
:2023/11/13(月) 15:23:21 HOST:sp1-79-89-65.msb.spmode.ne.jp
放送局情報の所で、大船渡第一が昭和32年資料に寄るとJOQYを使用してた様です。
修正御願い致します。
http://www.ne.jp/asahi/uchio/tokyo/G/housoukyoku/f/f32-2-1.html
66 :
浦和レッズ
:2023/11/26(日) 03:33:57 HOST:54.140.178.217.shared.user.transix.jp
四国コミュニティFM
FMはたらんど
放送局リンクURLが違っています。
正しくは、
https://fmhataland.jp/
です。
開局日は12月下旬 (別な情報によると12月20日開局予定になっています。)
67 :
メルヘルシーマン
:2023/12/21(木) 05:44:21 HOST:p3148138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
すみません。コミュニティFMのFMいるかの中継局の
茂辺地局・当別第一局と第二局・三ツ石局・向野局に今月1日に
開局したのですが…。
http://www.fmiruka.co.jp/event_topics/2023/1201-12291/
68 :
enu
:2023/12/31(日) 04:30:14 HOST:M106072136096.v4.enabler.ne.jp
シティエフエム都城(放送事業者:BTV)、2024年3月31日閉局
https://portal.btvm.ne.jp/news/82044.html#gsc.tab=0
<再掲>
株式会社エフエム・ノースウエーブ、2023年8月1日「株式会社FM NORTH WAVE」に社名変更
https://www.fmnorth.co.jp/company/
69 :
enu
:2024/01/02(火) 14:54:31 HOST:M106072136096.v4.enabler.ne.jp
エフエムさんだ(ハニーFM)、2024年3月31日閉局。4月よりネット放送に移行。
https://fm822.com/archives/49091
京都府放送局情報のコミュニティラジオ京都(RADIO MIX KYOTO)の住所、キタオオジタウンではなく大垣書店ビルです。
http://radiomix.kyoto/access/
千里ニュータウンFM放送(FM千里)、数年前より20W増力。
http://www.senri-fm.jp/company/index.html
70 :
enu
:2024/02/14(水) 20:56:05 HOST:M106072136096.v4.enabler.ne.jp
FMニライ(放送事業者:クレスト)、2024年3月31日閉局
https://www.fmnirai.com/
71 :
深津安那
:2024/03/01(金) 23:07:38 HOST:104.28.243.111
宮城県亘理郡亘理町のコミュニティ放送局・FMあおぞらが今月末で閉局
することを発表しました。
FMあおぞらは昨年9月30日をもって放送を終了し、休止していましたが
結局放送を再開することなく閉局することになりました。
https://fmaozora.com/info/5613720
72 :
メルヘルシーマン
:2024/03/26(火) 19:34:17 HOST:p3148138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
RBCiラジオ・ラジオ沖縄の石垣局の周波数変更は来週です。
https://fmdx.blog.fc2.com/blog-entry-2871.html
また同じくニッポン放送のAMステレオ放送も来週をもって終了します。
https://www.1242.com/information/314870/
73 :
ななし
:2024/04/01(月) 01:10:56 HOST:p6856006-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
2024年3月末で閉局したシティエフエム都城の送信所ですが、
閉局時クロージングで「IT産業ビル」(2007年以降のスタジオ所在地)と告知していました。
時期不明ながらも都城ビル(初代社屋)から移転していたようです。
実際に現地へ行くと、IT産業ビルのほうに送信アンテナらしきものがあることがわかります。
2015年以降にFM鹿児島の鹿屋局が78.8MHzでシティFM都城を誤って送信していたのですが、これは中継局としてはノーカンですよね…。
74 :
masasan
:2024/04/18(木) 20:52:10 HOST:p1219057-omed01.osaka.ocn.ne.jp
NHK秋田第1 皆瀬FM中継局(84.2MHz10W)の詳細な位置情報がわかりました。
住所は秋田県湯沢市皆瀬上小保内
皆瀬野球場入口の丘の上です。
https://maps.app.goo.gl/9MxJsJAU6qMab3T58
残念ながら、国土地理院の地図には電波塔の記号はありませんが
この場所は、楽天を除く携帯3社の基地局、県防災の基地局もあります。
実際に現地に行って見て確認しました。
建物には、表札はありませんでしたが、アンテナの形状や受信した電波の
強さから間違いないと思います。
緯度経度で表すと、ここです。
39.051161, 140.627868
75 :
天狼 光牙(管理者) ★
:2024/05/03(金) 17:30:48 ID:???
NHK横手ラジ中継局の住所表記が変更となっています。
旧:横手市横手町字下飛瀬
新:横手市三枚橋2丁目5-14
76 :
下総街道
:2024/05/06(月) 22:11:04 HOST:FL1-125-197-210-87.kng.mesh.ad.jp
茨城放送が、2024年8月以降も土浦・県西の両AM中継局を休止継続で決定しました。
プレスリリースは未だ出ていませんが、ラジオ放送内では告知しています。
77 :
enu
:2024/05/07(火) 21:23:11 HOST:M106072136096.v4.enabler.ne.jp
>>76
来年1月31日まで休止予定
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/housou_suishin/am_station.html
https://www.soumu.go.jp/main_content/000909360.pdf
78 :
下総街道
:2024/05/16(木) 22:01:28 HOST:FL1-220-102-13-32.kng.mesh.ad.jp
エリアワンセグの廃止情報です。(改行オーバーになるのでエリア別に出します。)
プレスリリースがないものは所轄総合通信局の「エリア放送」のサイトの比較による推定です。
北海道
・豊多(2024/4/12 全局)
https://www.kotoni.tv/
岩手県
・葛巻町(2023年5月 全局)
・大槌町(2018年12月 全局)
福島県
・岳温泉観光協会(2017年9月)
79 :
下総街道
:2024/05/16(木) 22:03:25 HOST:FL1-220-102-13-32.kng.mesh.ad.jp
エリアワンセグ廃止情報です。(関東総通所管分)
東京都
・江東区(2018年3月31日 全局) アーカイブサイトからの引用
https://web.archive.org/web/20180311035736/http://www.city.koto.lg.jp:80/056101/bosai/bosai-top/shudan/info_7055_7098.html
・電気通信大学(2018年7月31日 残る2局全部)
https://www.ce.uec.ac.jp/uecast/haikyoku.pdf
・東京ワンセグ放送(2019年3月 全局)
・エリアポータル中野局(2019年11月)
神奈川県
・専修大学(2018年3月 全局)
埼玉県
・埼玉県公園緑地協会(2018年3月)
80 :
下総街道
:2024/05/18(土) 02:22:35 HOST:FL1-220-102-13-32.kng.mesh.ad.jp
エリアワンセグ廃止情報です。(残り全て)
埼玉県
・埼玉県公園緑地協会(2018年3月)
茨城県
・筑波技術大学(2018年3月)
新潟県
・長岡技術科学大学(2020年5月)
長野県
・信州大学(2018年3月)、公立諏訪東京理科大学(2022年1月)、塩尻市(2019年7月27日)
富山県
・南砺市(2018年12月7日 全局)
https://www.city.nanto.toyama.jp/cms-sypher/www/nantochannel/index.html
大阪府
・関西テレビ(2021年2月24日) 小さく記載。
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/housou/area/index.html
・三井不動産(2017年8月)
愛媛県
・ハートネットワーク(西条大町局 2023年3月31日)
福岡県および長崎県
・九州テン(2018年12月 全局)
81 :
下総街道
:2024/05/19(日) 10:35:17 HOST:141.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp
>>79
>>80
「埼玉県公園緑地協会」の行重複しておりますがご容赦願います。
82 :
匿名
:2024/06/21(金) 16:10:49 HOST:M014009135130.v4.enabler.ne.jp
今更ながらアナログ中継局のネタで疑問点があります。
大津市のNHK比叡平ミニサテライト局の物理チャンネルが総合50ch・Eテレ52chとなっていますが、
NHK大津の過去のサイト(下記URL)では総合52ch・Eテレ50chとなっていました。
https://web.archive.org/web/20110428150326/www.nhk.or.jp/otsu/channel/index.html
ちなみに比叡平ミニサテライト局のアナログ親局は彦根中継局(総合52ch・Eテレ50ch)でした(民放も同じ)。
真偽のほどが分かりませんが、NHKアイテック(現 NHKテクノロジーズ)が出版していた
「全国テレビジョン・FM・ラジオ放送局一覧」では、どっちの記述が正しかったのでしょうか…?
83 :
匿名
:2024/06/22(土) 14:30:36 HOST:M014009135130.v4.enabler.ne.jp
>>82
の内容に一部不備があったので、訂正して再投稿します。
今更ながらアナログ中継局のネタで疑問点があります。
大津市のNHK比叡平ミニサテライト局の物理チャンネルが総合50ch・Eテレ52chとなっていますが、
NHK大津の過去のサイト(下記URL)では総合52ch・Eテレ50chとなっていました。
https://web.archive.org/web/20110428150326/www.nhk.or.jp/otsu/channel/index.html
ちなみに比叡平ミニサテライト局のアナログ親局は彦根中継局(総合52ch・Eテレ50ch)でした(民放も同じ)。
真偽のほどが分かりませんが、NHKアイテック(現 NHKテクノロジーズ)が出版していた
「全国テレビジョン・FM・ラジオ放送局一覧」では、どっちの記述になっていたのでしょうか…?
84 :
enu
:2024/06/22(土) 22:10:58 HOST:M106072136096.v4.enabler.ne.jp
NHK年鑑82/p398(56年度新設放送局)より「大津比叡平/52 0.1 56.9.26/50 0.1 56.9.26」
こちらで保存していたデータでは「NHK-G ch52-/NHK-E ch50-」
昔(
http://www.denpa-data.com/neobbs/847244045537995.html)
書き込んでいなかったorz...
85 :
enu
:2024/06/22(土) 22:18:31 HOST:M106072136096.v4.enabler.ne.jp
>>84
丸括弧までリンクされていた
http://www.denpa-data.com/neobbs/847244045537995.html
86 :
天狼 光牙(管理者) ★
:2024/06/24(月) 17:36:15 ID:???
>>82-85
湖南三雲(甲西妙感寺)局と東近江鳴谷(八日市鳴谷)局も該当していましたので修正しました。
87 :
天狼 光牙(管理者) ★
:2024/07/08(月) 23:36:28 ID:???
ラジオカロスサッポロの送信所が所在するホテルロイトン札幌は、4月にグランドメルキュール札幌大通公園に改称しています。
88 :
天狼 光牙(管理者) ★
:2024/09/01(日) 21:19:51 ID:???
https://x.com/denpabancho_2nd/status/1830218260908065019
おらんだラジオ飯豊中津川、飯豊小屋中継局の設置場所が判明しました。
https://www.town.iide.yamagata.jp/004/20170427165.pdf(13
ページ参照)
89 :
メルヘルシーマン
:2024/09/13(金) 17:21:08 HOST:p3148138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
すみません。「FMスマイルウェ〜ブ」ですが、
「FDMスマイルウェ〜ブ」と誤表記になっていました。修正して頂けないでしょうか?
90 :
enu
:2024/09/26(木) 17:44:50 HOST:M106072136096.v4.enabler.ne.jp
エフエム対馬(放送事業者:コミュニティメディア)、スタジオが入居しているビルの屋上に「U型ダイポール」
https://maps.app.goo.gl/N3w4E5NNvetNgDhe7
91 :
匿名
:2024/10/03(木) 18:01:20 HOST:M014009135130.v4.enabler.ne.jp
今更ですが、サンタ堀池様(長野県飯田市在住?)のHPのURLが以下のように変更されています。
http://santah.starfree.jp/
92 :
いち視聴者
:2024/11/25(月) 18:59:37 HOST:p4100135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
岐阜県可児市のFMららが11月から、送信出力を20wに増力との事。
http://blograra.fm768.jp/?eid=369
93 :
しくいち
:2024/12/04(水) 06:21:40 HOST:unn-156-146-59-14.cdn77.com
神奈川県の相模湖局はいつの間にか、0.3Wから1Wに増力しているようです。
総務省の電波利用ホームページより検索したところ、1Wに増力が発覚。
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0003272267&DD=1&styleNumber=01
94 :
浦和レッズ
:2024/12/11(水) 22:45:11 HOST:i223-217-121-203.s41.a011.ap.plala.or.jp
関東地方のコミュニティFMの所で埼玉県
FMわたらせが消えています。
あげおエフエムの出力は20W です。
2つ修正お願い致します。
95 :
浦和レッズ
:2024/12/22(日) 00:48:02 HOST:i223-217-121-203.s41.a011.ap.plala.or.jp
2025年4月1日
静岡市のCFM局2局が合併します。
(どちらのコールサインが存続するかまだわかりません。)
http://www.fmhi.co.jp/present.php?ccd=2#a333
96 :
天狼 光牙(管理者) ★
:2024/12/22(日) 10:38:49 ID:???
>>95
記事を見るとFM-Hi!側がマリンパルを吸収する可能性が高いですね。
マリンパルの送信所は清水中継局として存続する模様。
97 :
いち視聴者
:2024/12/22(日) 23:07:58 HOST:p4225037-ipxg00f01osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
やおエフエムの送信所住所が判明しました。
住所:大阪府八尾市本町1丁目1-7
建物名:大通(だいつう)ビル
スタジオも同じ住所に設置するとの事。
98 :
ななし
:2024/12/24(火) 12:47:22 HOST:p6856006-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
宮崎サンシャインFMの送信所があるホテルの名称が
2025年6月6日より変更されます。
旧:シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
新:フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー
https://seagaia.co.jp/downloads/22035/241205_PSR_release
99 :
メルヘルシーマン
:2024/12/24(火) 16:21:39 HOST:p3148138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
すみません。近畿コミュニティFMガイドの表でFMいずみおおつが何故か2つありますが…。
100 :
メルヘルシーマン
:2024/12/24(火) 16:31:10 HOST:p3148138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
またまたすみません。更新情報で八尾にコミュニティFMの予備免許が12.18です。
12.13のままになっていました。
101 :
完走でーす!
:Finish!
∧_∧
( ・∀・ ) このスレは無事にに完走しました。
____(____)___ また新しいスレを建ててくださいね♥
/ \ ___\ _____________________________
.<\※ \____|\____ヽ /
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|< やっぱりテレビ・ラジオの周波数情報はでんぱでーたで決まりだね♪
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ\_____________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |〜
31KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24